競艇は先行が圧倒的に勝ちやすい
1マークの隊形を想像すれば自然と的中確率が上がります。
競艇予想をする前に常に頭に入れておかないといけないのは先行有利なギャンブルだということです。
インコースが有利なのは間違いないですが、1マークを他の艇よりも先に回れなければ先着することは難しいです。
そのため、内枠の艇でもスタートダッシュが上手くできない選手は外して舟券を買うといいです。
競艇の初心者は内枠の艇しか勝てないと思いがちです。
しかし、外枠でも問題なく1着になれる選手は存在します。
外枠での戦い方をよく知っている選手が人気が無い時を狙うと高配当を得られることがあります。
大切なお金を失いたくないのならば少しでも1着になれる可能性が高い選手に賭けるのが得策です。
どんな選手が1マークで早く回れるかというと、逃げが上手い選手です。
逃げが下手な選手だと他の選手にぶつかってしまって外に振られてしまうことがありがちです。
せっかく1号艇になっても上手く先行できずに他の艇に接触してしまうと大きな距離ロスになってしまいます。
内枠の艇が激しく競り合ってぶつかっている隙に外枠の艇が前に出ることはありえます。
だから常に内枠が1着になると予想するだけでは大きな配当を取れるチャンスが減ってしまいます。
1号艇の選手に不安要素があると予想できれば外枠が上手い選手を1着候補にして予想するとかなりの配当を得られます。
競艇予想の基本として展示タイムをしっかり分析することが肝心です。
いつもレースの展示タイムの順番で決着するとは限らないのが競艇です。
しかし、展示タイムの傾向はあるので予想に活かすことは可能です。
どんな条件の時に展示タイムが有効かが分かれば、ピンポイントで1着になりやすい選手を判別できます。
展示タイムで着外になりそうな選手を探すことができれば点数を減らせるので利益を上げれます。
3連単のように着順を予想する舟券を買う時には展開予想が欠かせないです。
出走表を分析すればある程度の展開予想ができます。
競艇の出走表のどこを重点的にチェックしたらいいかというと直近のスタート平均です。
展開を予想するためにスタート平均は非常に役立ちます。
展開予想が上手くできれば1点で3連単を的中させることも可能になります。
ただ、展開予想を正しくするためには経験とセンスが必要です。
ですの初めの内は他の人の競艇予想の口コミ評価を参考にしていれば大きな間違いを犯すことはないでしょう。
簡単に展開を想像できるようになれば予想が楽にできるので展開予想のスキルを磨くことをおすすめします。